人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生きてますよ

生きてますよ_c0106036_17505291.jpg


皆様、超ご無沙汰でございます。

真人屋、生きておりました!!なんだか怪我したり、子供が生まれたり、仕事が忙しかったりとバタバタしておりまして、すっかり放置していましたが、気が向いたので戻ってまいりました。

またよろしくお願いいたします。

さてさて、今日ご紹介するのはインディアン・イエローテール・エンゼルフィッシュ Apolemichthys xanthurus です。クロシテンなんて呼ばれたりしておりますが、名前の通りインド洋のお魚で、シックな色合いのお魚でございます。

あんまり大きくならず成長しても15cmくらい、ご飯も良く食べ、丈夫で大人しい魚なので、アクアリストさんにも人気です。ただちょっと地味だから、すっごい人気ではないかもw

まぁ、あんあまり詳しくないので、今日のところはこれまで~。またね~~。

# by masato_ya | 2014-05-22 17:52 | 真骨魚類

ブラックチップ

ブラックチップ_c0106036_1411841.jpg


さぁ、前回サメをやるよと言ったので、今回もサメ~ヽ(・∀・)ノ
今回紹介するのはツマグロ Carcharhinus melanopterus さんです。ツマグロさんはブラックチップと表記されて水族館で展示されていることもありますが、どうしてもボクはチョコレートチップの入ったアイスとかを想像してしまいます(*´д`*)

大きくなると2mほどになる小型のサメですが、体型がかっこいいし、よく泳ぐし、飼育しやすいしで水族館では結構見かけます。ヒレの先端が黒くなっているので見分けもつきやすいですしね。

中央・西部太平洋やインド洋の熱帯・亜熱帯域などに分布しており、現在はスエズ運河を通り地中海にまで分布をヒレげているそうです。

一応日本にも分布していると言われてはいるそうですが、実際に確認されたわけではなく、台湾北東部で確認されているので日本の最南端にもいるんじゃね(゚∀゚)?というくらいだそうです。

この子はひざ下くらいのめっちゃ浅いところにもやってくるそうで、珊瑚礁の綺麗な海でキャッキャウフフしてたら噛み付かれたなんてこともあるそうですので、南国へバカンスへ出かける羨ましい方は、十分気をつけてください。ふーんだ(゚Д゚)ノ

# by masato_ya | 2013-09-17 14:05 | 軟骨魚類

キラッキラ!!

キラッキラ!!_c0106036_22102656.jpg


いやぁ、またかなり間が空いてしまいました、スミマセン。本格的な体調不良になってしまいまして、未だに治りません(´Д`;) 体力的には元気なんですけどねヽ(・∀・)ノ

さぁ、そんな感じでパパッと更新ですみませんが、本日はホシザメ Mustelus manazo です。
個人的にはスマートな形の理想的サメ体型&背中のキラキラ星模様が好きなんですが、意外と水族館では取り上げてもらえないサメな気がします。

やっぱり水族館的には形の特殊なシュモクザメや、強面のシロワニ、もっとサメサメしているツマグロとかのほうが、ウケがいいんですかね(・ω・`)? ボクはドチザメとかも好きなんですけどね~。

さて、あんまりフューチャーされない☆ザメさん(つのだ☆ヒロ的な)ですが、昔からはんぺんの材料にされたり、フカヒレになったり、日物にされたりとなかなか日本人との繋がりは古く、身質もいいためサメのなかでは高級なものです。

まぁ、実は真人屋でサメを紹介することがあまりなかったので、ちょっとサメ多めでこれからいってみようかな~っていう第1弾でしたヽ(´▽`)/ 

それじゃあボチボチまた更新していきま~す。

# by masato_ya | 2013-09-12 22:10 | 軟骨魚類

暑くて泣けてくる

暑くて泣けてくる_c0106036_19533124.jpg


皆様、クソ暑い中ご機嫌いかが??真人屋は蒸し真人屋となってベトベトしています(´;ω;`)
涙が出ちゃう、だって男の子だもんorz

ちゅうわけで、涙が出るので本日はナミダクロハギ Acanthurus japonicus です。
この子は水族館にいても大きな綺麗な水槽にゴチャゴチャと入っていることが多く、あんまり注目して見てもらっていないような気がしますが、よく見ればなかなか味わいのある綺麗な魚です。

メガネクロハギというよく似た魚がいますが、未だに関係性に疑問があるようで検討が必要らしいです。顔見ればすぐ区別できるんですが、両種の中間の特徴を持ってる子も見かけるんだとか。目の下に小さな白色斑があって、それが下に伸びてたらナミダクロハギ、伸びてなかったらメガネクロハギダだそうです。
両種の特徴を持ってるやつは、ナキメガネクロハギですかね(´∀`*)

さて、この子なんですが、暖かいところに棲んでいる子で、奄美大島とか八丈島とか今まさにヴァカンスシーズンなところに分布してるそうです。羨ましいですね。

さぁ、また明日からお仕事三昧が待っているので、やる気次第ですがまた間があくかもしれません。次の更新は気長にお待ちくださいヽ(・∀・)ノ

# by masato_ya | 2013-07-25 19:54 | 真骨魚類

ご無沙汰でございますヽ(・∀・)ノ

ご無沙汰でございますヽ(・∀・)ノ_c0106036_15383915.jpg


皆様、超がつくほどご無沙汰しております。真人屋です。なんとか生きてました!!
仕事に熱中しすぎて、ブログのモチベーションが下がってしまい(遊びまわってたというのもあるw)、全然更新していませんでしたが、先程気が向いたので、更新することにしました~ヽ(・∀・)ノイヤッホ~イ

さて、そんな感じで復活第1弾はソメワケヤッコ Centropyge bicolor です。
名前のとおり、2色に分けれているかなり派手なお魚です。種小名にbicolorって付いてますしね。ヤッコの仲間としては中型サイズになるのかな?15cmくらいになります。

例によって同種同士や近縁種どうしだと喧嘩をしてしまいますが、ほかの生き物となら一緒に飼っても大丈夫でしょうヽ(・∀・)ノ ただ、餌を食べさせるまではちょっと大変です。

今ではかなりお安いお値段で買えるお魚となりましたが、飼育はちょっと難しいのでそれなりに経験を積んだアクアリストさん向けのお魚ではないでしょうかね。とっても綺麗ですが買う時はちょっと悩みましょう。

それではまたね~~ヽ(´▽`)/

# by masato_ya | 2013-07-24 15:39 | 真骨魚類